新型コロナウイルスによる認知症高齢者に関する影響とその対応策

投稿者 浜松医科大学 臨床看護学講座 鈴木 みずえ

認知症高齢者は新型コロナウイルス対策の活動の自粛などから身体的・社会的・知的活動も減少して、認知機能や生活機能が低下しやすく、認知症高齢者の行動心理症状(BPSD)も悪化しやすくなります。認知症高齢者は感染症予防の自己管理が困難な傾向にあり、感染リスクが高まります。また、高血圧などの基礎疾患をもつために感染すると重症化しやすくなります。さらにご本人だけではなく、ご家族や介護者の感染予防も大切です。

認知症高齢者が感染した場合、発熱・呼吸困難・嗅覚や味覚の低下な自覚しにくいために周囲の人が気づく必要があります。

認知症高齢者の感染に気づくためのポイントは、いつもと違うなと思う症状です。

  • 食欲の低下
  • ボーとする
  • 元気がなくなる。

さらに、外出の機会の減少により、ストレスや不安感が増大します。感染症対策をした上で、いままで通りの生活を続けることが重要です。

3密を避けて今までと同じような運動を継続してください。自粛生活による筋力低下で転びやすい傾向のなる方もおられますので、必要な場合は杖や歩行器を使用して安全の歩行できることを心掛けてください。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました